旧 勢いだけで沖縄移住生活

島ないちゃーだからこそ知れる、沖縄の情報を発信中

ディープエリアの沖縄市

安い八百屋

この前潮干狩りの帰りに、

【レタス3玉 100円】

 

という看板を見つけ、

急きょ入った八百屋さん。

 

キャベツでかっ!!

キャベツみたいな色のTシャツを着てますが、

たまたまです(笑)

 

もはやフルーツか!?

と言うくらい甘いプチトマトがこんだけ入って100円

 

県産のレタスが50円

 

もはや安いのか高いのか分からないくらい、

ぎょーさん人参が980円

 

すべて税込み価格。

 

ただ残念なのが、夏になると、

野菜がウリ科とオクラばっかりになります(笑)

 

いやっ、もはや笑えない…。

 

・ごーや

・へちま

・モウイ

・冬瓜

 

こんなんばっかりです。

 

めちゃ安いんですよ。

 

でもね、ちゃんぷるー以外の食べ方が分かりません(笑)

沖縄の民泊事情

沖縄の民泊事情

空前の大ブームの民泊ですが、

僕が感じる沖縄での民泊事情を綴ってみました。

 

目次

・物件が見つからない

・行政が動き出す

・ゲストへの対応

 

・物件が見つからない

まず民泊を始めるにあたって、

とにもかくにも物件が必要です。

 

まぁ、当たり前ですが(笑)

 

まず物件が見つかりません。

 

不動産屋に行って、こんなロケーションで、

広さがこれくらいで、これくらいの家賃で、

こんな物件ないですか~??

 

あ~、ありますよ~。

 

ここって民泊OKですか~??

 

二言目には、ダメです~。

 

十中八九これで終わりです。

 

んじゃ、だまってこっそりやってみてはどうか??

 

バレます。

 

そりゃそうですよね。

 

毎回『わ』と『れ』ナンバー(レンタカー)が停まり、

入れ替わり立ち代わりで、韓国、中国、

台湾の他国籍の方が出入りするんですから(笑)

 

言っちゃあ悪いですが、声が大きい方も多いし、

マナーの悪い方も目立ちます。

 

それが文化なので仕方ない部分もありますが、

周辺に住んでる方にとってはマイナスでしかありません。

 

そりゃ、そんなゲストが続くと、

管理会社や大家さんに相談するのは当然です。

 

実は僕たちもこれで締め出しをくらい、

わずか数か月で撤退を余儀なくされました。

 

初期投資に掛かった数百万円が、パァーです(笑)

 

そんな事もあって急きょ物件を探したところ、

奇跡的に今の物件にたどり着きました。

 

ただ、今の物件もすんなりいった訳ではなく、

内地では考えられないような問題は色々あったのですが、

立地と民泊OKと言う事もあり、そこは甘んじました。

 

そんなこんなで、民泊OKの物件も、

何かしらの訳あり物件の事が多いように感じます。

 

・行政が動き出す

今後、那覇では簡易宿泊業、

宿泊業許可を取らずに運営している、

 

無許可での民泊経営の締め出しが、

強化されると聞いています。

 

今後は那覇だけではなく、

県全域に広がる可能性もあるので、

 

もし今からお考えの方は、

許可を取って運営する事をお勧めします。

 

もし、許可を取るのであれば、

100平米以下の物件を選んだ方が良いです。

 

100平米を超えると、建物の用途変更が必要なので、

かなり敷居が高くなります。

 

 調べましたがめっちゃめんどくさいです。

 

最初から知っていれば、

借りてから、あっ!!

 

と思う事はないので、

知っておいて損はないはずです。

 

ゲストへの対応

基本的に外国人が80~90%くらいです。

 

もちろんやり取りは、英語、韓国語、中国語です。

 

英語ならなんとか分かりますが、

韓国語、中国語とかはグーグル先生に頼るしかありません。

 

その先生も、

たまにどえらい訳の分からん翻訳をぶち込んできます(笑)

 

でもなんとかかんとか、意味を読み取り、

合ってるのか合ってないのかわからん状態で、

やり取りが行われます。

 

まぁ、それも楽しいところではあるのですが、

慣れるまではやはり一苦労です。

 

で、あらかじめ、

これだけはやっちゃ~いかんですよ!!

 

って事は必ず伝えておかないと、

何せ文化が違うので、そんな事するかね!!??

 

って事も出てきます。

 

一番困るのは周辺住民からのクレームです。

 

あまりにも多いと出ていかざるを得ません。

 

ゲストも悪気があってやっている訳ではなく、

こちらが伝える事を怠った為に、

 

やってはいけない事をやってしまったりして、

結果的に住民に迷惑をかけたりすると、

 

誰も得しないので、

そこだけは厳重に伝えておく必要があります。

 

ただそうは言っても、急に行く羽目になったり、

急な対応はどうしてもあるので、

それは覚悟しておきましょう。

 

代行業者を使うと言う手もありますが、

件数が少ないうちは自分たちでやった方が良いかと思います。

 

県外の方はやむを得ませんけどね。

 

ブログ引っ越ししました。

引っ越し先はこちらです。

読者登録お願いします。

民泊経営も楽じゃない

民泊経営

何を隠そう、

友達と共同で民泊も経営しているのですが、

 

まだ1年目と言うこともあり、

対応に手こずる事もあります。

 

緊急出動

昨日は夜の22時過ぎくらいに

某民泊サイト経由でメールが入り、

内容を確認したところ。

 

『ゴキブリがでました!!』

 

との事。

 

そら出るがな…。

沖縄やで…。

 

と内心は思いながらも、

確かに殺虫剤などの準備もなかったので、

 

これはやむを得ないと、

家から恩納村まで片道約40分。

 

殺虫剤片手に車を走らせる事になる。

 

今回は韓国からの女性3名組のゲスト。

 

やり取りはハングルでのメールでのやり取りのみ。

 

こっちはハングルなんてもちろん話せない。

英語も片言。

 

相手は英語が話せるのか??

不安しかないが、とりあえず家に突撃。

 

ぴーんぽーん。

 

『こんばんは~。』

 

おっ、なんとも日本語であいさつ帰ってきた!!

 

ダメ元で日本語で、

『どこに出ました~??』

 

って聞いたら、

『こっちです~。』

 

と普通に日本語で会話が成立。

 

しかもめっちゃ流暢(笑)

 

とりあえず、

出たと言われた場所に殺虫剤を撒き散らすも…。

 

無反応。

 

そりゃ、連絡が入ってから、

約1時間が経過してるしそらそうやろ(笑)

 

と思いながら、とりあえず沖縄は暖かいので、

ゴキも出るし、ゴキ以外の虫も出る事を説明。

 

殺虫剤を置いていくので、

もし出たらこれで倒して下さい。

 

倒した後は、

そのまま放置してもらっても良いと伝え、

幸いにも納得してくれ、事なきを得ました。

 

まぁ、こんな事がしょっちゅうある訳ではないが、

民泊が流行っているからと迂闊に手を出すもんじゃありませんね(笑)

明日は日本で一番早い花火大会 海炎祭

日本で一番早い花火大会

f:id:Okinawaiju:20170407130529j:plain

 

今週末は海炎祭という事で、

日本で一番早い花火大会が行われます。

 

なんと我が家から、

この海炎祭の花火が見えると言う事で、

毎年ベランダでBBQする事になってます。

 

まぁ毎年と言っても、今年で2回目ですが(笑)

 

昨年の海炎祭

かなりショボかった記憶しかありません。

 

かなり楽しみにしていただけにがっくりでしたが、

まぁ沖縄の花火やしこんなもんかと思っていました。

 

が、前日までの雨で機材トラブルがあり、

思うように打ち上げがうまくいかなかったそうです。

 

そして、なんと言っても、昨年の海炎祭は、

うちで飼っていた犬がいたのですが、

亡くなってしまった日でもあります。

 

f:id:Okinawaiju:20170406200005j:plain

花火の打ち上げが終わり、

あまりにも辛そうだったので、

 

『もう我慢しなくても良いよ~、

 辛かったらもう楽になっても良いよ~。』

 

と声をかけたのち、

しばらくして呼吸も鼓動も少なくなり、

彼女の腕の中で旅立ちました。

 

あれからもう1年が経つのか~。

長かったような早かったような…。

 

なので、僕にとっては非常に思い出深い日であり、

また会えるような気がして楽しみな気分と、

 

昨年の気分を思い出して悲しい気分と複雑な日ですが、

せっかくなので、楽しく過ごそうと思っています。

 

 

潮干狩りシーズン突入!!

沖縄で潮干狩り

何を隠そう、沖縄には天然の潮干狩り場??
ではないが、潮干狩りができるところがある。

 

採れる貝の種類は様々で、

とにかくアホほど採れる(笑)

こちらはカニさん。

から揚げでカラッとイケます。

 

今年の初モノ

こちらはムール貝

 

こちらは赤貝

 

謎の貝たち

 

高級食材の赤貝も、イタリアンに行けば、

やたら高いムール貝もここならタダ(笑)

 

間違いなく、沖縄県産、天然物!!

 

市場に出回ったらいくらするのか分からんが、

採り放題、その場で食べるも良し、持って帰るも良し、

 

お金を払って行く潮干狩りとは違って、

どんだけ持って帰っても良し!!

 

まさにここは貝のパラダイス(笑)

 

貝好きの僕にはたまらん場所。

 

調理方法

赤貝はやはり刺身が一番おいしい!!

味噌汁も、赤貝の炊き込みご飯てのも、

出汁が出てかなりイケます。

 

赤貝カレーてのもなかなかイケます。

 

 

まぁ、こんな楽しみ方ができるのは

移住者ならではかもしれませんね(^^)

 

ただ赤貝を開ける際は気を付けて下さい。

 

かなり固いので、間違えると、

指をブッサシこうなりますので。

かなり出血しましたが、

意外とすぐ治ったので良かったです。

 

おわり 

 

ブログ引っ越ししました。

引っ越し先はこちらです。

読者登録お願いします。

 

北谷の海の見えるカフェへ

やはり海の見えるカフェは気持ちが良い

沖縄でカフェと言えば、

やはり海の見えるカフェ。

 

もはや日本とは思えない様な

ロケーションのカフェがたくさんあります。

 

昨日行ったこちらのカフェも、

めちゃめちゃおしゃれで、

ロケーションも最高でした。

 

店内もおしゃれなのですが、

お店の前はすぐ海!!

アメリカンビレッジと言うだけあって、

もはやここはアメリカ西海岸。

うん、行った事ないけど(笑)

 

いやっ、移住者としては、

沖縄と言う時点でもはや外国(笑)

こんな天気の良い日はもちろんテラス席で。

 

う~ん、さいこー!!

 

っと言いたいところですが、

昨日は風が冷たい風が強く、

少し肌寒かったので、早めに撤収。

 

う~ん、残念…。

 

 ただ、移住の良いところは、

すぐまた来れる事(^^)

 

春はもうすぐそこ!!

 

ZHYVAGO COFFEE WORKS OKINAWA

中頭郡北谷町美浜9-46 ディストーションシーサイドビル1階

098-989-5023

 http://zhyvago-okinawa.com

気持ちの良い晴天の休日

北谷のカフェへ

いつもイベント出店の時にお世話になっている、

ごはん屋de su su soonへ行こう!!

 

って事で、このお店は2人とも大阪出身で、

コテコテの関西人(笑)

 

なんとも小気味の良いリズムでの会話。

 

このお店は、

1,100円で和食のお惣菜が食べ放題。

 

沖縄では、ザ・和食。

 

みたいなお店があまりないのですが、

ここではいわゆるお袋の味的なものが堪能できます。

 

 

このお店のウリはなんと言っても、

ブラックセサ麺!!

 

豆乳嫌いの僕でも食べられる、

豆乳ベースのスープに豆腐やら、

 

きゅうりやらトマトが入っていて、

すんげーあっさりススっと入るやーつーです。

 

手前の黒いのは、黒ゴマとショウガのなんかで、

混ぜ混ぜして食べると、味がまた変わり、

ちょっとパンチが出て更に美味しさアップです。

 

 

今日は朝から1時間半ほどトレーニングをした後だったので、

セサ麺を大盛り2杯、から揚げモリモリ、

写真は撮り忘れましたが、ちらしずしみたいなやーつー。

 

腹パンで大満足でした。

 

沖縄県中頭郡北谷町浜川208-8

098-936-6237

https://tabelog.com/okinawa/A4703/A470304/47002385/